おしらせ 「学びの森ミュージックフェスタ」のお知らせと「What’s学びの森」終了しました 3月19日(日)に魚津市の学びの森で「What’s学びの森」のイベントがありました。 演奏やダンス、ワークショップ、青空マルシェ、展示などなど、盛りだくさんのイベントで、10時からにも関わらず、オープン前から既に多くの人で賑わっていました... 2023.03.23 おしらせ
LABO リップのケア 只今、生徒さんからの楽器をお預かりして修理・調整をしています。 楽器のメンテナンスはとても大切ですが、ご自身の身体のメンテナンスはもっと大切です。 レッスンの際にも「唇が痛くなるのですが、どのようなケアをすればいいでしょうか?」というご... 2023.03.11 LABO
LABO トリルについて(デュオ・バロックのトリルについて) クロマティック・ハーモニカは実はトリルが得意な楽器です。(音は限定されますが…) こんなに楽に、速くトリルができる楽器はなかなかありません。 クロマティック・ハーモニカでのトリルは、スライドレバーを使った半音のトリルが大半ですが、それ故... 2023.02.28 LABO
LABO From Other Daysの3曲の音源をアップしました 先日、Chromatic Harmonica LABOで新しい音源をアップしました。 3曲からなる組曲の「From Other Days」です。 それぞれ異なる雰囲気を持つ曲なのですが、From Other Daysの曲名の通り、それぞ... 2023.02.24 LABOおしらせ
アウトリーチ てだこのみみぐすい 浦添市立宮城小学校アウトリーチ(2022年備忘録) 12月12、13日 てだこのみみぐすい事業で浦添市立宮城小学校に伺いました。 アンサンブルくまからです。 新崎誠実(ピアノ)、飛田あゆ梨(マリンバ・打楽器)、私(クロマティック・ハーモニカ) 宮城小学校... 2023.02.24 アウトリーチ
アウトリーチ 那覇市立小禄南小学校 音楽鑑賞会(2022年備忘録) 12月7〜9日は、那覇市立小禄南小学校にて音楽鑑賞会でした。 アンサンブルくまからです。 新崎誠実(ピアノ)、飛田あゆ梨(マリンバ・打楽器)、私(クロマティック・ハーモニカ) 体育館にて、1〜6年生... 2023.02.24 アウトリーチコンサート
アウトリーチ 那覇市立識名小学校アウトリーチ(2022年備忘録) 12月2、5、6日の3日間、アウトリーチで那覇市立識名小学校に伺いました。 アンサンブルくまからです。 新崎誠実(ピアノ)、飛田あゆ梨(マリンバ・打楽器)、私(クロマティック・ハーモニカ) 5年生と6年生のクラス毎と、特別支援学級... 2023.02.24 アウトリーチ
アウトリーチ 糸満市立真壁小学校 芸術鑑賞会(2022年備忘録) 11月30日は、糸満市立真壁小学校にて芸術鑑賞会でした。 アンサンブルくまからです。 新崎誠実(ピアノ)、飛田あゆ梨(マリンバ・打楽器)、私(クロマティック・ハーモニカ) 今回はアウトリーチとは異なり、鑑賞会スタイルでした。 体... 2023.02.24 アウトリーチコンサート
アウトリーチ てだこのみみぐすい 浦添市立牧港小学校アウトリーチ(2022年備忘録) 11月28、29日 てだこのみみぐすい事業で浦添市立牧港小学校に伺いました。 アンサンブルくまからです。 新崎誠実(ピアノ)、飛田あゆ梨(マリンバ・打楽器)、私(クロマティック・ハーモニカ) 4年生と5... 2023.02.24 アウトリーチ
LABO クロマティック・ハーモニカ・ラボ ミュージアムコンサート(2022年備忘録) 11月12日、富山県美術館でクロマティック・ハーモニカ・ラボ ミュージアムコンサートがありました。 西洋絵画400年の旅展と絡めた企画で、プログラムやトークの内容も絵画にちなんだ構成にしました。 プログラ... 2023.02.24 LABOコンサート